懐かしリーズ vol.322
タラコキハ時代の高崎駅3番線八高線ホーム。
キハ35、36、30が大半。たまにキハ20、40
といったメンバーだった。
編成も3、4、5、6両
4番線発着もあったなぁ。
このキハ、八高線内は多分性能一杯のかっ飛ばし
駅に停まるとDD51貨物との交換もあったりして
長時間停車も往々に。。
八王子まで2時間半位だったなぁ。
関東平野の隅っこを走り、場所によっては20‰近い
勾配区間もあったと思うが全車1エンジン車で
逆に?DMH17を堪能出来ていたのかも知れない。
その国鉄の名エンジンDMH17も
「アルカディア」の火災事件以来すっかり悪者扱いされ、
これらキハも晩年はターボ付きエンジンに載せかえられていたようである。
1980
この記事へのコメント