男はニコン・・・
キヤノンユーザーの私も、(心の底では・・)認めざるを得ませんでした。。


karakkaze氏のFE

TJO氏のFE

ニコマートを手にするTKT氏
その昔、一眼レフを持つことは
ある種の「ステータス」でありました。
巷では、「連写一眼」 「いまのキミはピカピカ・・」 「好きと言う代わりにシャッターを押した」 ・・などのコピーがテレビから流れ、
鉄道少年に限らず、一眼レフを持つ若者は多かった気がします。
ニコンのCMは「シンプルニコン」 「リトルニコン」 などあったと思いますが、正直あまり印象に残っていません。
しかしながら、像が踏んでも壊れなそうな頑強な造り、「硬派」イメージは他の追随を許さず(個人的印象)
やはり孤高の・・ブランドでしたね。 (今でも?)
でも、操作部の硬いタッチはやはりなじめません。。(これも個人的印象)
まあ、TKT氏は珍しい 「フジカ」 ユーザーという履歴の持ち主ですが♪
この記事へのコメント