2012年01月23日 ちょい鉄なう(続編1) 鉄道、列車 ちょい鉄なう の続きです。 高崎線E231の車窓には、桃太郎・赤城山。高崎機関区・・ 最近EF510は、安中貨物のほかに朝5:40ころ倉賀野に到着する下りタンカー貨物にも 充当されるようになりました。 高崎では、相変わらず115系が活躍中。 高崎駅の歴史を一番知っているのは、多分この北跨線橋・・ うどんで腹ごしらえ♪ この115系水上行に乗り込む。 隣の107系とともに日毎に注目度が上がってきている高崎駅。。 ということで、ここで出だしに戻ります。 新前橋。 80系カラーの185系がお昼寝中。 続く♪
この記事へのコメント