岬めぐり 82.9  その7

https://asamaginrei.seesaa.net/article/a23707680.html
岬めぐり 82.9  その6の続きです




イメージ 1

サシ481が欠車となった秋田の485-1000編成。
外されたサシは主に金沢へ転属(復帰)
489系編成サシ復活の原資となった。

11月の改正後、更にMM'1ユニットが抜かれ、 「 つばさ 」 は9連に。






イメージ 2

窓の外には3本帯の20系の姿。・・ 「 おが 」 か?






イメージ 3

男鹿線の分岐駅、追分。





イメージ 4

左方向へ分岐していく男鹿線。





イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

稲穂が色づくのは、超有名干拓地、八郎潟。






イメージ 8

五能線が合流する東能代。





イメージ 9

長旅にちょっと眠気が・・








イメージ 10

イメージ 11







イメージ 12

上野行の12系は 「 津軽 」 か・・







イメージ 13

イメージ 14

夕暮れに岩木山がかすむ





イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

浪岡で大阪行 「 日本海2号 」 と交換。






イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

青森駅へ進入。





イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

1000キロを越える旅の果て・・青森到着。

後ろにDE10重連が連結され、運転所へ引きあげる


~長躯お疲れ様でした。


この記事へのコメント