1985年GW、小淵沢~草津方面
1985年GW、
karakkazelife 氏( RZR-250 )
M下J 氏( Z400GP )
私( GSX400FW )
karakkazelife 氏( RZR-250 )
M下J 氏( Z400GP )
私( GSX400FW )
の3台で、小淵沢~草津方面に出かけた。
M下J 氏邸の別宅(北軽井沢)宿泊。

いきなり”松原湖”である。

小海線・松原湖駅。 ・・・やはり駅詣は必須?

野辺山駅。 新築間もない。

駅前にバイクを並べて。

RZとZ-GPの紅のコントラスト・・。

駅前でたたずむ。 現在は、駅前広場として大幅に整理されている。

野辺山駅をバックに。







清里の牧場。 詳しい場所忘れた。


サントリー白州ディスティラリー 見学。
・・この頃は「南アルプス天然水」はまだ作っていなかった。

折り返して北軽井沢へ向かう途中、信濃追分駅でトイレ休憩。


M下J 氏邸の別宅(北軽井沢)宿泊。
ここでクルマにてやってきたウッしー( ACS ) 氏・URB氏が合流、 酒盛りとなる。

翌朝、色違いのヘルメットで記念写真。
( 赤-karakkazelife 氏、青-私の )

「 農家のオジさん 」 と化しているM下J 氏。

庭先で愛車と記念写真。



浅間山をバックに。

RZR・・




・・草津で一風呂浴びて帰還。
この記事へのコメント