2009年03月03日 夜・・つづき 練習用 https://asamaginrei.seesaa.net/article/a10963096.htmlの続きです EF15貨物 待避の為か、中線停車 秋田行801レ「鳥海」を迎えに来たEF58120 下り列車の高崎で機関車交換となる 「鳥海」スハフ42に連結 EG灯が輝く! 14系化間もない「北陸」。 早岐区「あかつき」に15型を投入した捻出車であったよう 165系両毛線ローカル。 「あかぎ」の間合運用 「能登」 10系寝台を6両連ね、スロ62も入った豪華編成 ステテコのおじさんはご愛嬌・・ 20系急行「天の川」 EF58に続くのはナハネフ221。・・今や鉄博のスター。 ・・・・・さらに続く https://asamaginrei.seesaa.net/article/a31198861.html ~ いやーっ! 説明書きレイアウトが何とか出来ました・・。
この記事へのコメント