[最後の一日・・17]
の続きです。
970930 2
当日ビデオ第二弾です。
最後の115系信州色高崎行が去る
115系をエスコートしてきた19+3ペアが引き上げてきた。
・・・最終便 「 あさま37号 」 に備える
…
続きを読むread more
[最後の一日・・16]
の続きです。
横川~軽井沢間廃止 横川駅最終日の様子 (1)
UP主さま、お借りしますm(__)m 当日のビデオです。
・・・1:00あたりから、↑私 ( とカミさん ) が何気に映っていたり・・
最後の115系軽井沢行はけっこう空いていた
…
続きを読むread more
[最後の一日・・15]
の続きです。
思えばもう9月・・・佳境に入ってまいりました!
970930 1
お待たせ?しました。 当日のビデオです。
おぎのやサンへの寄せ書き
インタビュー本番でしょうか
既に運用を終…
続きを読むread more
[最後の一日・・14]
の続きです。
某気象予報士さん
横川駅から天気予報中継していた
こちらは 「 ニュースステーション 」 取材打ち合わせか
【碓氷峠最終日】ニュースステーション
UP主さまお借りしますm(__)m
…
続きを読むread more
[最後の一日・・13]
の続きです。
テレビ中継。
直江津からの 「 あさま30号 」 ( 多分 )
駅前
再び入場。 某 「 お天気おじさん 」 の姿も
感慨深げな? 私
…
続きを読むread more
信越本線・旧熊ノ平駅舎。
童謡「紅葉」が詠まれたというこの駅、
横軽間のアプト時代、列車交換駅として機能していた。
EF63が走るようになると程なくして廃駅となったが、駅舎は昭和50年代半ばまで残っていた。。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E3%83%8E%E5%B9%…
続きを読むread more